お問い合わせはお電話は ☎0794-63-8717 もしくはメニューのお問い合わせからお申し込みください。

志望校の選び方

≪学部の選び方③≫
志望学部(理系の場合は学科単位の募集になることも多い)を決める際には、特に、理系の場合、
大学院への進学も念頭にいれて選択をしていきましょう。

実は、〇〇大学から▽▽大学大学院に進んでいる人が多い(いる)というのは、非常に重要なこと
になってきます。当然、そのまま学内進学するルートが圧倒的に多いですが、学外に出なければ、
もっと専門的な研究ができない場合もあります。

所属大学や研究室担当教官の出身大学や出身大学院との関係性が、非常に影響されてきます。

そういった所まで視野にいれて大学選びをしていくことによって、実は、偏差値だけによって選択
するよりも、有効な選択ができることが多いです。

そろそろ、このテーマでのお話をまとめの方向に向かわせようといたしたいと思いますが、実は、
案外、知らないことが多いのが受験(特に大学選び)なのです。

次からは、このテーマのまとめとして、実際にあった超具体的な事例(笑)をもとに話をすすめてまいります。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!